top of page
塩ビシート・アクリル・大判プリント&パネル製作は埼玉県所沢市のとこプリにおまかせください。

受付時間 10:00~17:00(土日祝を除く)

※運営会社(有)クリオに繋がります
とこプリHPを見たとお伝えください。

とこプリの依頼から納品までの流れ
ここでは、とこプリにはじめてご来店をされてから、商品が納品されるまで、どんな流れて仕事が進んでいくのかをご説明します。
ぜひ、実際に依頼したつもりになって見てくださいね!

1.まずはとこプリへGO!!




とこプリの場所はココ!
所沢市北原町の「卸団地」入ってすぐ
右手に見えてくる大きな看板が目印!


入口から入ってすぐ右手のドアを開けると、とこプリの窓口があります。とこプリ運営会社である有限会社クリオの本社でもあるので「CREO」の看板もありますが、まちがいなくここがとこプリです!

ここのカウンターで色々相談できるわけです。
とりあえずやりたいこと、作りたいものなど、ざっくりとしたイメージだけ持ってきていただければ、お話が進みます。
手持ちのデータがある方はUSBメモリ等で直接持ち込んでいただいても大丈夫です。ここですぐにデータチェックできます。
もちろん、サイトのフォームやお電話での問合せも大歓迎です!
POINT
店舗前に駐車スペースも完備してますので、お車でのご来店も大歓迎です!
電車だと西武線の「航空公園駅」が最寄り駅になりますが、歩くと少し距離があります。
駅からとこプリまでは、大変キレイで歩きやすい一本道ですが、とこプリの受付嬢は
徒歩で25分かけて歩いているそうなので、駅からはバスのご利用をオススメします!
・航空公園駅より「エステシティ所沢」のバスに乗って「秩父学園前」バス停より徒歩2分!
2.打ち合わせ


やりたいことや設置環境、使用する期間などをヒアリングさせていただき、色々な素材や印刷のサンプルを実際にチェックしていただきながら、何をどんな材料で作るかを決めていきます。
ほとんどの商材は、その場で概算のお見積りが出せます。もちろん、お見積りは無料です。
ちょっと特殊なケースになると、後日お見積りとなるケースもあります。
金額をご確認いただき、OKだったら、この時点でご連絡先などを交換して、製作がスタートします!

POINT
とこプリでは、あらゆるご要望にお応えしてきた、熟練のスタッフがお客さま対応をいたします。作りたい物の大きさや材質はなんとなくのイメージしかない!印刷用データなんてよくわからない!取り付け方法も決まってない!そんな状態でもまったく問題ありません。
何から何まで、すべてご提案させていただくことも可能です。
べつに相談料はかかりませんよ!
3.デザイン・データ作製


さあ!製作スタートです!
まずは、とこプリのデザインチームに指示が飛びます!
とこプリの2Fフロアには、常時20名以上のデザイン専任スタッフが在籍しています。どんなご要望にも対応できる経験豊富なベテランデザイナーから、感性を武器に奇抜でオリジナリティ溢れるデザインを作る若手デザイナーまで、様々な得意分野を持ったデザイナーたちがワンチームとなり、世界にひとつのオリジナルデザインを作ります。
できあがったデザインは、デザイナーから直接メール等でご連絡しますので、スマホやパソコンで確認していただき、修正がある場合は直接デザイナーに指示していただけます。
POINT
Q・オリジナルデザインって高価でしょう?
A・普通は高いです。ものすごく高いです。
でも、とこプリは違います!違う理由があるんです!
とこプリは、デザインから印刷、製作、納品まですべて自社内で完結するワンストップ体制をとっておりますので、デザインだけの会社や、デザインを社外に発注する会社に比べ、デザイン費をお安く設定する事ができるんです。
しかも、デザイン専門の会社と比べて、クオリティが低いかと言うとそんな事はありません。
年間1万件以上の案件を受注するデザインチームです。デザイン力には自信があります!
もちろん、印刷用のデータを持ち込んでいただければ、デザイン費はかかりません。

4.印刷


デザインが完成したら、ミスや誤植がないか内容をしっかりチェックして、データは東所沢の工場「とこラボ」へ転送されます!
とこラボは、とこプリの「製作」を担う印刷・加工工場で、埼玉県知事より「彩の国工場」の指定をいただいている自慢の工場なんです。
場所はとこプリから車で10分の距離なので、拠点間の連携も完璧です。
そこで熟練の印刷機オペレーターの手により、複数ある特殊プリンターの中から、適切な機種を選定し、最適な設定値で手際よく印刷が行われます。


上田県知事時代!
直接記念盾を授与
されました!
POINT
通常、「デザイン→印刷」の工程は、別会社になるため、データのやりとりだけで1日〜数日のタイムラグが生じるものですが、とこプリはすべて自社内で完結するワンストップ体制なので、そんなタイムラグはありません!
製作に対しても、納期に対しても、色々対応できる幅が広いんです。
5.加工・組立


大抵の印刷物は、印刷して終わりではありません。用途や使用される環境に合わせて、印刷面を保護する加工を施したり、適切なサイズに裁断したり、ディスプレイアイテムなら、変形カットをして組み上げる工程も入ってきます。
とこラボでは、特にこのカット技術に自信を持っており、マルチカッティングプロッターという超特殊で高価な機械が、出し惜しみなく連日フル稼働しています。
あらゆる素材を手作業よりも早く、正確にカットするので、高い品質を安定して提供する事ができるんです。
中には、機械では対応できない特殊なケースもありますが、その場合は手作業で0.1ミリ単位の精度を切り出す、熟練の職人たちが対応しますので、ご心配なく!
POINT
とこラボは所沢インターチェンジのすぐ近くにあり、お急ぎの場合はとこラボから直接仕上がった商品を引き取っていただく事も可能です!
印刷できたてホヤホヤのメディアをピックアップして、これから都内でひと仕事!といった忙しい方々にも重宝していただいています。
6.納品・お支払い



納品の方法はいくつかありますが、多くの方はとこプリに直接引き取りに来られます。とこプリから直接引き取りの場合は、その場で仕上がった商品を確認していただき、現金orカード等でお支払いとなります。
※その他各種電子決済にも対応しておりますのでご相談ください!
もちろん、遠方や都合がつなかない方には、運送会社による配送や、とこラボからの直接引き取りも可能ですが、その場合は事前にお振込み等でご入金いただく必要があります。
POINT
取付工事が必要な大型商品の場合もご安心ください!とこプリには社内に施工を専門に行っている職人チームがあります!ご依頼から取り付け工事まで、すべてとこプリだけで完結できます。
最初から全工程のスタッフが情報を共有して製作を進めるので、取り付けだけ工事業者に依頼した時にありがちな「現場に来てみたら聞いてる話と違うじゃん系トラブル」がなく、高い精度で、納期通りに商品を納める事ができるんです。
※施工が必要な場合は、お見積り前に現場調査を行います。別途施工費用がかかります。
いかがでしたか?
とこプリには、すべての工程を自社内で行う体制に加え
各工程で、経験豊富な専任スタッフがアイデアを出し合い
最良の方法でお客さまのイメージを形にする仕組みがあります。
最初の一歩を踏み出してしまえば、トントン拍子に話が進み
「もっと早く相談しておけばよかった!」と思っていただける
はずです。
ちょっとした疑問、質問、ぜひ一度お気軽にお問合せください!


bottom of page